42歳、健康体だった私が、ある日突然ストレスによる「乖離性脳梗塞」で寝たきりになりました。
その経験から「健康」でなければ何もできない!
人生で1番大切なことは「健康投資!!」と思い、これから先の人生を
より穏やかで、より健康に、より楽しく老いるためにレイキティーチャーになりました!
ストレスによる大病で倒れる方を減らしたい!それには、自分で自分を癒す、
自分の身体は自分で守ることが大切です。「健康」でいられることはどれだけありがたいことか♡
私の経験が少しでもあなたの「健康」を考えるヒントになればと思い、自分史blogを書いてます❣
2015.7.4 健康に自信があり、元気だった42歳の私が突然「脳梗塞」で寝たきりになりました。「ストレス」が原因で頸動脈が乖離(かいり=裂けてしまうこと)し、右脳に血栓が6か所も詰まった「乖離性脳梗塞」と診断されました。もちろん、そのような病名も初めて聞きましたし、まさか自分が脳梗塞になるなんて、微塵も思ったことがなかったので、本当に驚きました。それに脳梗塞って高齢の方の病気だと思っていました。なので、私のこの経験を通して、ストレスが溜まりすぎると大病を引き起こすことがあること、若くても脳梗塞になること、少しでもストレスを溜めないように自分で自分を癒すことが大切で、健康なうちから健康が当たり前ではなく、健康でずっといられるように、自分の体も心も大切にしながら過ごしていただけるヒントになると嬉しいです。
そして、健康診断にも年に一度受診してくださいね♪と言っても、私は職場の健診を毎年受けて全く問題がなかったのに脳梗塞になりました。結局脳ドックの経験もなく、脳のMRIを撮ったことがなかったので、今となっては健康だった時の脳の状態を知りたかった!とつくづく感じています。頭痛に縁のなかった私でも脳梗塞になったので、これはもうどなたがなってもおかしくない病気と言えます。
約1カ月の入院生活を終えて、退院したのが2015.7.30でした。それから二週間後、お盆には我が家では毎年恒例で両親を連れて群馬へ2泊でお墓参りの旅へ行き、その時は健康祈願も兼ねて長野の「松本城」まで足を延ばし、一番上まで階段で登りました♪途中、かなり急な階段もありましたが、家族も一緒にリハビリだと思って、一段一段踏みしめて登ったのが懐かしいです(^▽^)/今となっては退院後2週間でよく登ったなぁと笑ってしまいますが、当時の私はどんなことも家族と一緒に過ごせる時間が嬉しくて仕方がなかったので、家族が登る中下で待つという選択肢はなく、一緒に6階まで登りました(笑)退院後は食事や塩分、水分など様々なことに気を付けながら、再発防止に向けてサプリメントや健康療法なども試してきました。
この先、健康への想い~現在へ~というタイトルで、主治医と揉めて薬をやめたこと、母が認知症になったり、大切な友人を癌で亡くしたこと、レイキとの出逢いなど・・・あと10話ほどで、自分史blogも完了となりますが、この先はもうしばらくしてから、お届けさせていただきますので、お楽しみにお待ちくださいね♪
まずはここまで読んでいただいたこと、本当にありがとうございます(^▽^)/ご感想などお伝えいただけたことも感謝の気持ちでいっぱいです♪またいつでもご連絡お待ちしております♡
これから暑い夏がやってきます!私が脳梗塞を発症した時期です。水分を適度にとりながら、ストレスを溜めないように、自分の好きなことでリラックスしながら、くれぐれもご自愛くださいませ♡
🌸<自分史blog>第七章 ある日突然脳梗塞に~まとめ~🌸
🌷<自分史blog54>ある日突然脳梗塞に①~2015.7.4 息子の誕生日の翌日に~
🌷<自分史blog55>ある日突然脳梗塞に②~即「脳梗塞」との診断で寝たきりに~
🌷<自分史blog56>ある日突然脳梗塞に③~番外編!脳のMRIを受けた友人の結果に驚き! 健康なうちに脳のMRIを受けて欲しい!~
🌷<自分史blog57>ある日突然脳梗塞に④~車いすタクシ-でリハビリ病院へ転院~
🌷<自分史blog58>ある日突然脳梗塞に⑤~やっと面会OK!でも、すぐ禁止に・・・~
🌷<自分史blog59>ある日突然脳梗塞に⑥~神様からの夏休み♡~
🌷<自分史blog60>ある日突然脳梗塞に⑦~頭痛に苦しみながらもリハビリに励む日々~
🌷<自分史blog61>ある日突然脳梗塞に⑧~丸1カ月の入院からやっと退院へ~
★LINE公式では私のこと、レイキヒーリングの活用法、HAPPYに過ごすヒントなどお伝えしています★も体も軽く、より健康になりたいと想う方のご登録をお待ちしております。
ご登録プレゼント🎁は
「遠隔レイキヒーリング15分✨」
あなたのお痛みや違和感のある場所へピンポイントでエネルギーをお送りさせていただきます✨
癒されてくださいね♪
身体のこと、心のこと、大病をしている私だからこそお話できることがあります。
個別相談も承っておりますので、お気軽にこちらまで♪
↓↓LINE公式ご登録はこちらから↓↓
#自分史 #脳梗塞 #blog #乖離性脳梗塞 #幸せ #HAPPY #ブログ #大病 #ストレス #FP
#レイキヒーリング #健康 #リハビリ #入院 #闘病生活 #正社員 #FP #まとめ
この記事へのコメントはありません。